Unreachable Station Another Bitches Brew

どうも身体が「電化マイルス」を欲しているようだったので、ここ数日は上記2枚のブートレグをあらためて聴いてみたりなどしている。というか、この2枚しか聴いてない。年に何回か、こうして電化マイルス漬けの日々が訪れる。周期的なものなのか何なのか自分でもよくわからないが、こういうときはとにかくずっと電化マイルスを聴くのである。
というわけで、上記の2枚だけど、両方とも1973年のマイルス・バンドのライヴ録音。73年の録音というのは、オフィシャルのものがほとんどないので、こうしてブートで聴くことになるわけだが、ブートといっても、この2枚はオフィシャル並みの高音質音源なので、しっかりとクリアに73年バンドの姿をとらえることができる。
で、この2枚を聴いていて思うのは、リリースがないからといってこの年が不調だったというわけでは決してない、ということ。72年の『In Concert』なんかとは雲泥の差だし、74〜5年の音源と比べてもほとんど遜色ないクオリティをすでに獲得していると言っていい。いや、むしろ、何やら得体の知れない禍々しさを孕んだ74〜75年の音源よりも、健康的でシャープな印象を受けるこの73年のもののほうが上質で聴きやすいと言えるかもしれない。正規音源が出てないのが不思議なくらい。
聴き所としては、まずデイヴ・リーブマンのサックス。彼の切れ味鋭いケンカ腰のブロウが演奏を引っ張っている場面が少なからずある。それから、マイルスも元気で、けっこうバリバリと快調に吹きまくっている。この二人のハリのあるプレイが、バンド全体のサウンドをビシッと引き締めているのだろうと思う。

明滅と反響
仙台の至宝yumboのセカンドアルバム『明滅と反響(flicker/echo)』をここ最近ずっと聴いているのだけど、ほんとうにすばらしく、あまりにも深く感銘をうけたために、容易にはそれをことばにすることができないような感覚にとらわれたまま、すっかり惹きこまれて静かに耳を傾けている。
どこを切っても素敵な音楽が溢れているけれど、とりあえず、わたしとしては、とくに3〜5曲目の、「味方(an ally)」から「お母さん(mom)」を経て「鉄棒(gun)」へとつながる流れが好きで、なかでも「お母さん(mom)」がアルバム中の白眉と言ってもいいのではないかと思っている。けだるいリズムギターの質感だけでもグッとくるものがあるけど、サビの切ないリフレインも印象的だし、ホーン・アレンジも美しいし、それに何より後半のピアノ・ソロのデカダンスがあまりにも痛切で、胸が締めつけられる。
他にも、親しみやすいメロディ、陰翳に富んだアンサンブル、儚さと芯の強さを併せ持ったヴォーカル、いぶし銀のギターワーク、ジョン・ケイルを思わせるベースの音、そして、行間に滲む深い情念、等々、語るべきことはたくさんあるような気がするけど、とにかく、聴き込めば聴き込むほどに発見があり、非常に深い奥行きをもったほんとにすばらしいアルバムだと思う。
ちなみに、澁谷さんによるセルフ・ライナーノーツ等を読んでもわかるように、えー、僭越ながら、わたしも16小節ほどゲスト参加させていただいております。一聴してそれとわかる自分の演奏そのものはともかく、こんな素敵なアルバムに参加できたことはとてもうれしいです。

告知。

ようやくフライヤーつくったので、あらためて告知します。

永久音楽激情vol.3“永久音楽激情vol.3”
日時:2006年3月25日(土)
場所:L'enfer
時間:21:00スタート
料金:1000円(1ドリンク付)
DJ:tdsgk,mitchel,showhey,chunk,maco

現代音楽からパンクまで、ラリーズからジャニーズまで、A級音楽DJたちによる問答無用の迷選曲を酒の肴に、楽しく踊ったり騒いだり呑んだくれたりする愉快なパーチー、要するに、単なる呑み会、ということになると思うので、気軽にふらっと遊びに来ていただければと思います。みなさま、どうぞよろしゅう。

17歳バトン

すっかり遅くなってしまったけど、id:tdsgk氏から「17歳バトン」なるものがまわってきていたのだった。17歳というと、高2の秋から高3の夏にかけて、1995年9月13日から1996年9月12日までの間、ということになるわけだけど、うーん、あんまり思い出さないほうが身のためのような気もするな…。

1.17歳の時、何をしていた?

とりあえず、同じ山岳部の連中とつるんでいることが多かったはず。とはいえ、トレーニングとかをした記憶はほとんどなく、id:spo0n氏とか、かつまたけいたとかと怪しいコミューン的な音楽活動をしていたと思う。高三の文化祭では、友人らと「アナーキズム研究会」という名義で教室を借りて、ライヴとか謎の演説会を企画したりしたが、そのときには、id:spo0n氏との二人ユニット「コンソメパンチ」で、頭脳警察「世界革命戦争宣言〜銃を取れ!」とかのカバーをしたりもした。
かつまたけいた曰く、この頃は「「死ね!」とか「革命」とか危険なフレーズを連発」していたらしいが、何を考えていたのかは自分でもよくわからない(笑)。大江健三郎とか読んだのがいけなかったんじゃない?
聴いていた音楽は、この頃もニール・ヤングと60〜70年代ロックばっかりで、リアルタイムの音楽はほとんど聴いてなかったと思う。ピンク・フロイド、ドアーズ、ヴェルヴェッツ、テレヴィジョン、とかそんなかんじだったかなぁ。ジェファーソン・エアプレインとかインクレディブル・ストリング・バンドとかもこのころかもしれない。あ、でも、クーラ・シェイカーは買った。

2.17歳の時、何を考えてた?

レスポールがほしいなぁ、とか、恋したいなぁ、とか、マイラバAKKOがかわいいなぁ、とか、数学の先生がおっかないなぁ、とか、ビールって苦いなぁ、とか、そんなかんじかしら。よく覚えてない、ってことはあんまり何にも考えてなかったってことかな。

3.17歳でやり残したことは?

それは、恋、かしら、やっぱり。まったく縁がなかったんだけどね。

4.17歳に戻れたら何をする?

もちろん、甘酸っぱい恋がしたいです!

5.17歳に戻っていただきたい5人

うーん、どうしよ。とりあえず、id:aullyさんとid:spo0nさんの二人でもいいかな。あとから増やすかも。